電子シーシャ・VAPE・エアミニの比較サイト

シーシャ

シーシャに依存性はある?【依存性を抑えるポイント】

タバコ税の値上げなどによって禁煙や節煙する人は増えている中、ファッショナブルな電子たばこやシーシャに切り替える人は年々増えてきました。

まだ文化として浸透しきっていないシーシャを吸うことに抵抗を感じている方や、そもそもシーシャがどういうものかわかっていない人が多いです。

シーシャは水タバコの一種で、体の害や依存性が少ないと言われていますが、本当に依存性や害はないのでしょうか? 今回はそんなシーシャの依存性や体への影響、シーシャを吸うことのメリットとデメリットを紹介します。

シーシャに依存性はある?

結論、シーシャには依存性があります。

シーシャというものはそもそも水タバコの1種であり、普通のタバコと同じようにタバコの葉を熱して煙を出しています。

タバコ依存の原因は、タバコに含まれる「ニコチン」という依存性の高い物質によるものとされています。 ニコチンには血中濃度を上げ、血管を収縮させる作用があり、ニコチンを過剰摂取してしまうと、頭痛や肩こり、心筋梗塞や脳卒中といった大きな病気へ発展する恐れがあります。

タバコの葉を使用しているシーシャにも、ニコチンが含まれています。ただ、タバコの葉の煙を直接吸う普通のタバコと違い、シーシャは煙を一度水に通すため、その過程でニコチンの濃度が下がりやすいと一般的に言われています。

シーシャでは、ニコチンの濃度が下がることで依存度は比較的低いと考えられていますが、タバコの葉を使用している以上完全になくなるわけではないので「依存性がない」とは断言できません。

ただ、タバコほどの依存性があるというわけではなく、吸い過ぎると依存する可能性があるということです。 依存性には個人差がありますが、シーシャも吸いすぎには注意しましょう。

シーシャを吸うメリット

シーシャを吸うメリットはいくつかあります。「チルタイム」と言われるほどシーシャは気分を良くさせます。主にシーシャを吸うメリットは「リラックス効果」「集中力の向上」が挙げられます。

リラックス効果

シーシャにはアロマテラピーのようなリラックス効果があります。

シーシャにはさまざまなフレーバーがあり、柑橘系やベリー系などのフルーティーなものから、ミント系のさっぱりしたものやチョコレート系の甘いものまでたくさんの種類があります。 そうしたフレーバーの中から自分のお気に入りのフレーバーを選び、煙の香りや味を楽しむことで、身体も心もリラックスさせることができます。

またシーシャを楽しむ際は、ゆっくりとした時間を感じられます。ゆっくりと呼吸を繰り返すことで、普段ではなかなか得られない時間の流れが、ストレスや考え事から離れることに繋がり、よりリラックスできます。

集中力の向上

シーシャには集中力を高める効果があると言われています。

シーシャを嗜むことで身体も心もリラックスし、作業に集中できる効果が知られています。 シーシャには微量のニコチンが含まれているため、集中力の向上は薬理的な作用が集中力を高める要因でもありますが、シーシャを吸う行為自体が集中力を高めてくれる要因でもあります。

シーシャを嗜(たしな)む際、深呼吸して呼吸を意識して吸うので、自然と呼吸が安定し集中力が上がります。これは「瞑想」にも似たものです。瞑想の煙があるバージョンという捉え方もできます。

またシーシャは紙タバコと比較すると服や身体にタバコの嫌なにおいがつきにくく、紙タバコよりも長い時間楽しむことができるため、集中した作業にも適していると言えます。

シーシャを吸うデメリット

タバコのニコチンによる中毒性

シーシャは紙タバコよりもニコチンやタールなどの有害物質が少ないといっても、タバコの葉を使用しているタバコの一種になるため、有害物質はゼロではありません。

特にニコチンは身体に対しての依存性が高いため、タバコを吸ったことがない人でもシーシャでニコチン依存症に陥り、紙タバコなどの他のタバコに手を出してしまう場合もあります。

吸いすぎると依存性があるということを常に意識しましょう。

吸い過ぎによる頭痛や体調の悪化

シーシャを吸うことでリラックスしたり、集中力が上がる一方でシーシャは吸い方によっては頭が痛くなったり、気分が悪くなるリスクもあります。

こうしたリスクは、正しい吸い方(深呼吸するようにゆっくり吸う)をすることや、時間をかけてじっくりと楽しむことで予防できます。 また、ニコチンやタールなどの有害物質によって頭痛や倦怠感、気分が悪くなる場合もありますの、やはり吸い過ぎには注意が必要です。

コストがかかる

シーシャを吸う方法は様々ありますが、最も簡単な方法はシーシャバーなどに吸いにいくことでしょう。 タバコがそうであるように、シーシャも吸い続けるためには一定のコストがかかります。

シーシャバーでシーシャを吸うと一回あたり800円〜1,000円ほどのお金がかかります。またお酒やおつまみな度を同時に頼んだ場合、母kルコストはさらに上がっていきます。 中毒性がないとは言えないものなので、お店に通い詰めてしまいお金をたくさん使ってしまうケースも多いです。

シーシャを頻繁に吸うという方は個人でシーシャのキットを購入するという選択肢もあります。 どちらにせよ吸いすぎには注意が必要です。

メリットとデメリットをしっかりと把握してシーシャと上手に付き合っていきましょう。

シーシャはあくまでタバコ

シーシャによる健康への害は、少なからずあると考えておきましょう。

タバコが体へもたらす害は、タールによるものとされています。 シーシャではタバコの葉を燃やした煙を一度水に通すため、ニコチンと同じようにタールの濃度も下がりやすいといわれていますが、完全になくなるわけではありません。

シーシャの依存性を抑えるポイント

シーシャの依存性を抑える方法は「吸いすぎない」ことです。ここでシーシャを吸いすぎずに楽しむポイントをいくつか紹介します。

シーシャをほどよく楽しむ

タバコよりもニコチンやタールといった有害物質を抑えやすいといわれているシーシャですが、タバコと同じように過度に吸い続けてしまうと、依存度も高くなり、体に害を受けやすくなってしまいます。

シーシャの依存性や害を抑えるためには、吸いすぎないことが一番です。ほど良く楽しみ、生活のちょっとしたご褒美にしていきましょう。

休憩を挟む(吸い続けない)

シーシャを長時間吸い続けると、つい吸い過ぎてしまうことがあります。 またシーシャを吸う間隔が早すぎると、酸欠などの体調不良の原因になることもあります。

シーシャを吸うときは適度な休憩をとるようにしましょう。シーシャを吸っていないときは、その場のまったりとしたチルタイムを楽しみつつ、気持ちをリラックスさせましょう。

ニコチンもタールも0の電子シーシャ

ニコチンもタールも含まない、電子シーシャである「pocket shisha」という選択肢もあります。

pocket shisha(ポケットシーシャ)とは、水タバコ、シーシャをどこでも手軽に吸うことのできる持ち運び可能な使い切りの電子シーシャです。

フレーバーは全10種類
(マンゴー、ジャスミン、スイカ、エナジー、ブルーベリー、ピーチ&レモン、パイナップル、ティー、グレープ、オレンジ)

エアミニなどの欧米人向けの電子シーシャとは異なり、日本の会社が日本人向けにフレーバー(味)を1からこだわって作っている正真正銘の日本人向け電子シーシャです。

フレーバー(味)は2021年11月時点で10種類あり、すっきりとした味わいの「ジャスミン」から刺激がもらえる「エナジードリンク」まで多種多様のフレーバーが揃っています。

▼pocket shisha(ポケットシーシャ)一番人気のジャスミン味

株式会社エコマテリアルの「poket shisha(ポケットシーシャ)」の大きな特徴が

ニコチン・タール・タバコ臭ゼロ

という点です。 タバコにはニコチンとタールが含まれており、電子たばこにもニコチンとタールは含まれているものがほとんどですが、「pocket shisha(ポケットシーシャ)」にはニコチン、タールが一切含まれておらず、タバコ臭もなく各フレーバーごとの香りを楽しむことができます。

今まではニコチンやタールを含まない電子シーシャを楽しめる「エアミニ」が広く浸透していましたが、欧米向けの味で日本人の口に合わず、好き嫌いがかなりはっきり分かれた商品でした。

pocket shisha(ポケットシーシャ)は日本人向けに開発された商品なので、日本人と相性が抜群です。

ポケットシーシャは、2021年11月8日時点では店舗販売、ネット販売を行っていません。購入する際は飲食店などで購入する必要がある希少なアイテムになっています。

pocket shisha(ポケットシーシャ)を店舗に導入したい方は→こちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP